Lesson124 to不定詞④名詞の説明

1巡目 write、right同じ発音 まさかのdoesが書けなかった テスト得点:95点 2巡目 テスト得点:100点

Lesson123 to不定詞③説明型・説明語句位置のto不定詞

1巡目 patient:患者 retailer:小売業者 deal with:扱う、対処する entrepreneur:起業家 deal with:扱う・対処する テスト得点:95点 2巡目 どこか2か所タイプミス。何をミスったのかがわからない。 テスト得点:90点

Lesson122 to不定詞②目的語位置に置かれたto不定詞

1巡目 fluent:流暢な テスト得点:100点 2巡目 このレッスンのシチュエーションとして、英語を上達させるコツが記載されている。 コツは毎日話すこと(最低1時間)と、英語のラジオ番組やニュースを聞くこと テスト得点:100点

Lesson121 to不定詞①主語位置に置かれたto不定詞

1巡目 as well:同じように insurance(いんしゅううらんす):保険 advisable:勧められる、賢明な prohibit:~を禁止する テスト得点:100点 2巡目 テスト得点:100点

Lesson119 最上級② 最上級を使った表現

1巡目 theater:劇場 excellent: テスト得点:100点 2巡目 break from~:~の休憩 テスト得点:95点 Q:感動的な の訳がわからなかった。A:moving movingを映画の何かと勘違いしていた

Lesson118 最上級①基礎

1巡目 confident:自信がある no less A than B:Bと同じくらいAで cleverest:最も賢い juiciest:juicy(ジューシー)の最上級 テスト得点:100点 2巡目 テスト得点:95点 Harry(ハリー)のスペルを間違えた。発音的にはヘルィーなので、Herryと入力し…

Lesson117 節を使った比較

1巡目 colleague:同僚 surprisingly:驚いたことに graduate:卒業 テスト得点:100点 2巡目 trickier:よりトリッキー(扱いにくい) テスト得点:100点

Lesson116 比較級③ 比較のバランスをとる

1巡目 tidierはtidy(きちんと片付いた)の比較級 テスト得点:100点 2巡目 テスト得点:100点 supposedのスペルが怪しかった。pporseみたにしたくなる tidierのスペルも怪しかった

Lesson114 比較級② 指定表現を加える

1巡目 mellow:熟した、甘い certainly:きっと、必ず farther:もっと遠くへ(父親:father) テスト得点:100点 2巡目 テスト得点:100点

Lesson113 比較級① 基礎

1巡目 lose one's way:道に迷う tolerant:寛容な capable:有能 efficiently:効率的に テスト得点:100点 2巡目 テスト得点:100点

Lesson112 as~as..③自由にくくる・比較バランスをとる

1巡目 on top of that:さらに、それに加えて born:生まれながらの charismatic(キャリズマティック) テスト得点:100点 2巡目 テスト得点:100点

Lesson111 as~as..②指定表現を加える

1巡目 nephew:おい テスト得点:100点 2巡目 テスト得点:100点

Lesson109 as~as..①基礎

1巡目 have something on one's mind:何か気になることがある envy:うらやましく思う better at(good at) nightingale cunning:悪知恵、ずる賢し テスト得点:95点 2巡目 テスト得点:100点

Lesson108 比較表現の基礎

1巡目 acquire(əkwάɪɚアクワイアー):獲得する、習得する accurately:正確に pick up:拾う、(時間をかけて)身につける conscientiously:誠実に、まじめに テスト得点:100点 2巡目 テスト得点:95点 pronunciationが書けなかった

warranty

家電とか買ったときにwarranty(ワランティ)の説明をよくされるのだけど、毎回「なんだっけ?なんとなく分かるんだけど...」と思ってしまうのが、保証のこと。

Lesson107 notのクセ②文脈の否定はカウントしない

1巡目 sailor suit:セーラー服 ditching me:私を捨てる テスト得点:100点 2巡目 否定疑問文は苦手意識がある...。実際の場面では、Yes/Noで答えないようにしている テスト得点:100点

Lesson106 notのクセ①前倒しにする

1巡目 upset:腹を立てて goalie:ゴールキーパー challenge:異議を申し立てる moroccan(ムラケン):モロッコの テスト得点:95点 definitelyが書けなかった 2巡目 cost us the match:私たちから試合を奪う(失わせる)=試合に負けた cost:お金、時…

Lesson104 notと「強い表現」のコンビネーション② 婉曲表現

1巡目 transfer:異動する sales representative(レプレゼンタティブ):販売担当者 I wouldn't say~:私は~だとは思わない once in a while:時々は、たまには テスト得点:90点 誤:trancferring 正:transferring 2巡目 テスト得点:100点

Lesson103 notと「強い表現」のコンビネーション① 部分否定

1巡目 ancient:とても古い for ages:長い間 テスト得点:95点 2巡目 notの位置 I don't really like your new car. reallyを否定する。「本当に好きというわけではない」→それほど好きではない I really don't like your new car like your new carを否…

Lesson102 notの位置:常に後ろを否定する

1巡目 tell ~ off:~をしかりつける 例)He told me off for not being punctual. punctual:時間を守る due to~:~のせいで get out of one's sight:見えないところへ行く blow:吹く、息を吹きかける opportunity テスト得点:100点 2巡目 be suppo…

Lesson101 否定の基礎

1巡目 green pepper:ピーマン So do I:私もそうだ テスト得点:100点 2巡目 テスト得点:100点

Lesson99 指定と説明:位置がすべて

1巡目 regretfully:残念ながら run out of ~:~がなくなる audience テスト得点:100点 2巡目 Rebecca:What is your next book going to be about? Prof. Peacock:Ah, you'll have to read it to find out! ピーコック教授の回答の意味がよくわからな…

Lesson98 付帯状況のwithと説明ルール

1巡目 shook(/ʃʊk/ シュック) shakeの過去形 go well:うまくいく weird(/wɪərd/ウィァド):奇妙な button up:ボタンを掛ける embarrassing:恥ずかしい、きまりが悪い fear:恐れ all over:そこら中、全部 drench:びっしょりぬらす テスト得点:100…

Lesson97 後ろ置きの副詞②

1巡目 terrific:素晴らしい exhibition(エクスィビション):展示会 effortlessly:苦もなく、サラっと自然に テスト得点:70点 exhibitionが書けなかった 2巡目 テスト得点:100点 Q:「幸せな結婚生活を送っている」の英訳 スペルに自信がなく絶対間違…

Lesson96 後ろ置きの副詞①

1巡目 marathon(メラソン) carbohydrate:炭水化物 in great(good) shape: great shapeだけだと「素晴らしい形」これにinが付くことで、 「素晴らしい形の状態」→「運動などを通じて体がフィットしている(良い形)」→「体の調子が良い」 juice ※スペル …

Lesson94 前置きの副詞③

1巡目 dim sum:点心 come around:巡ってくる do the math:計算する to tell the truth:実は、本当のことを言うと ridiculous(リィディキュゥラァス):ばかげている strictly(ストリッcリィ) テスト得点:65点 definitelyが書けなかった 2巡目 ※後…

Lesson93 前置きの副詞②

1巡目 terrible(térəbl テラブル) take some shortcuts ※ショートカットを”使う”と表現する場合はtake make it on time:時間通りに間に合う just because:~という理由だけで(何か特に理由はないけれど、何となく) 例文)You don't have to do it jus…

Lesson92 前置きの副詞①

1巡目 surprisingly:驚くほど curious:知りたがって、興味がある very とても so すごく really 本当に quite かなり The movie was very/so/really/quite good. often よく usually ふだん sometimes 時々 hardly ever ほとんど~しない never 決して…

Lesson91 動詞から派生した形容詞

1巡目 get tired:疲れる テスト得点:100点 2巡目 inviting:「誘うような」「魅力的な」 例)their offer is extremely inviting.:彼らの申し出は非常に魅力的です。 テスト得点:100点

Lesson89 形容詞の後ろ置き

1巡目 rude:失礼 That's for sure:それは確かね reliable(リライアボル):信頼性のある テスト得点:100点 2巡目 テスト得点:100点